システム障害のお詫びと復旧のお知らせ
1月26日(日)午後1時45分~午後3時20分頃、図書館ウェブサイトの以下の機能がご利用いただけない状況となっておりましたが、 現在は復旧しております。 「資料を探す・予約する」「利用照会」 ご利用の皆さまには大変ご迷惑 […]
1月26日(日)午後1時45分~午後3時20分頃、図書館ウェブサイトの以下の機能がご利用いただけない状況となっておりましたが、 現在は復旧しております。 「資料を探す・予約する」「利用照会」 ご利用の皆さまには大変ご迷惑 […]
平素より大東市立図書館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 現在、Webシステムサーバーの一部に不具合が発生し、以下の機能が正常にご利用いただけない状況が継続しております。 「資料を探す・予約する」「利用照会 […]
中央図書館だより2020年1月号に掲載した2月のカレンダーに誤りがありました。お詫びして訂正いたします。 […]
入選作品 館長賞 太子田の 優雅な銀杏 満月夜 (桃柿) 入選作品 粉雪や 観音慈悲の 温かさ (Pちゃん) 透きとおる 夜空に映える 飯盛山 (新田三郎) 枯の葉散り 木々の間に間に 生駒山 (夢みる夢ちゃん) 飯盛 […]
入選作品 館長賞 秋風が 好んで通る 高野道 (桃柿) 入選作品 清水(きよみず)を たどり訪ねる 龍の寺 (Pちゃん) スクラムを 組んで守ろう まちの人権 (ぽんちゃん) 生駒山 秋色染まり きれいかな (S) 高 […]
入選作品 館長賞 雨あがり 生駒の山に 虹の橋 (夢みる夢ちゃん) 入選作品 この町は 河内木綿の 白似合う (Pちゃん) ひつじ雲 生駒の木々に 影落とす (桃柿) だんじりで 活気あふれる 大東市 (あーる) 野崎 […]
入選作品 館長賞 彼岸花 なき人忘れぬ 野崎路(みち) (Pちゃん) 入選作品 灼熱の 太陽浴びる 生駒山 (桃柿) 水路から 子のすがた消え 秋が来る (ぽんちゃん) 夏の山 せみの鳴く声 コンサート (ハル~) 観 […]
入選作品 館長賞 ダイトンが ご当地ナンバー バイク乗る (昭子シニア) 入選作品 飯盛が 生駒に尋ねる 梅雨の味 (桃柿) 涼しさを 求めて水路の 鯉を見る (寝不足) 石垣の城 城の原点 大東に (亀太郎) 石垣に […]
入選作品 館長賞 観音様 眼下の夜景 雨に濡れ (誠養荘) 入選作品 暑さから ひなんと言い訳 図書館へ (まゆママ) 飯盛城 出てきた巨石 誇りたい (盆踊りシニア) 新聞や NHKで 三好忙し (baku) 雨の日 […]
このたび、大東市立東部図書館では、これまで収集してきた歴史・郷土資料に加えて、新たに「大東市産業コーナー」を設け、現代の地元産業に関する資料を充実させることといたしました。 このコーナーを通じ、市民の皆さまをはじめ多 […]