星に願いを~たなばた~
とき
6月28日(土)~7月6日(日)
ところ
中央図書館
内容
願いごとを短冊に書いて、笹に飾りませんか。
お問い合わせ
中央図書館 072-873-3523
やまなみ号のお宝をねらえ!
とき
7月3日(木)~9月26日(金)
ところ
自動車図書館やまなみ号
(三箇小学校・北条小学校・諸福小学校前)
内容
本を借りて当たりが2回出たらプレゼントがもらえるよ!
お問い合わせ
中央図書館 072-873-3523
夏のおはなしフェスティバル
とき
7月5日(土)午前10時30分~
ところ
総合文化センター1階 市民ギャラリー
出演
大東語りべの会こんぺいとう
内容
とびきり楽しいスペシャルなおはなし会!
定員
なし
お問い合わせ
中央図書館 072-873-3523
育児コンシェルジュのすくすくサポート
とき
7月9日(水)午前9時30分~11時30分
ところ
中央図書館 児童コーナー
内容
保育の資格を持つ専門スタッフが子育ての悩みをお聞きします。
その他、絵本の読み聞かせや手遊び、赤ちゃんの身体測定なども行います。
育児のお悩みサポートします!
申込
不要
お問い合わせ
中央図書館 072-873-3523
シニアの気軽に英会話体験
とき
①7月9日(水)午前10時~
②7月16日(水)午前10時~
※どちらか1回だけの参加でもOK!
ところ
中央図書館 多目的ルーム
内容
東大阪市立日新高等学校の英語ネイティブ講師がすぐに身につく日常英会話を伝授します!!
対象
18歳以上
講師
東大阪市立日新高等学校英語講師
定員
各日先着5人
申込
6月7日(土)午前9時から電話
お問い合わせ
中央図書館 072-873-3523
としょかんのなつやすみ!
内容
今年の夏は「としょかんのなつやすみ!」
英語アカデミーや、食品サンプルの制作、家具職人にもなれちゃいます♪
いつもより面白い図書館にご期待ください!
詳しくはこちらをご覧ください。
対象
小学生および保護者
申込
中央図書館 072-873-3523
お問い合わせ
中央図書館 072-873-3523
としょかんのなつやすみ!
SDGs工作お楽しみ袋
とき
7月19日(土)
ところ
中央図書館 児童コーナー
内容
工作に役立ちそうな廃材をお渡しします。(なくなり次第終了)
対象
子ども
お問い合わせ
中央図書館 072-873-3523
図書館を使った調べる学習コンクール
「相談会」
とき
7月19日(土)~8月22日(金)午後2時~(2時間程度)
※7月26日(土)、7月31日(木)、8月19日(火)は実施しません。
定員
1日1人限定
申込
7月6日(日)午前9時から電話
お問い合わせ
中央図書館 072-873-3523
おひざでだっこのおはなし会
とき
7月26日(土)午前11時~
ところ
中央図書館 児童コーナー
内容
乳幼児向けのおはなし会です。
対象
乳幼児と保護者
お問い合わせ
中央図書館 072-873-3523
育児コンシェルジュのすくすくサポート
とき
8月13日(水)午前9時30分~11時30分
ところ
中央図書館 児童コーナー
内容
保育の資格を持つ専門スタッフが子育ての悩みをお聞きします。
その他、絵本の読み聞かせや手遊び、赤ちゃんの身体測定なども行います。
育児のお悩みサポートします!
申込
不要
お問い合わせ
中央図書館 072-873-3523
中高生1日図書館員体験
とき
8月14日(木)午後1時~午後4時
ところ
中央図書館
内容
カウンターでの貸出・返却など、図書館司書の仕事を体験しませんか?
動きやすい服装で来てくださいね!(サンダルは不可です)
対象
中学生、高校生
定員
申込先着3人
申込
7月12日(土)午前9時から電話
お問い合わせ
中央図書館 072-873-3523
英語 de おはなし会
とき
8月30日(土)午前10時~
ところ
中央図書館 児童コーナー
内容
英語の絵本の読み聞かせや簡単な英会話を楽しみます。
Let’s have fun with English!
対象
どなたでも
講師
グエン・テイ・アントーさん
申込
不要
お問い合わせ
中央図書館 072-873-3523